SERVICE



  • このページに書いてあるどの部分でもサポートします
  • トータルサポートも、もちろんOKです

まずはお問い合わせください




コンセプトメイキング

あなたがやりたいことを、ざっくりと教えてください


システムと関係無いところからスタートでもOK


まずは方向性を明確にさせることから始めましょう



アプリ設計

  • モバイルアプリにするのか
  • ウェブアプリにするのか


  • ユーザーはすべての情報を閲覧することができるのか
  • 会員登録は必要なのか
  • 情報の閲覧だけではく、何らかのアクションを促すのか


  • ユーザーはメールアドレスだけでサインアップすることができるのか
  • 会員登録手続きのようなものが必要なのか


  • 登録されたユーザーにメールで情報を配信するのか
  • アプリのプッシュ通知を使うのか


などなど、大まかなところから詳細な機能にいたるまで設計していきます


アプリをつくるときの一番楽しい部分です



アプリ開発

設計が決まればあとは作るだけです



テスト

作ったアプリをきちんとテストしなければなりません


ユーザーの使い心地が悪かったり、

万が一不具合が見つかったりしてしまったら、

あなたと、あなたのビジネスのイメージダウンになってしまうからです


  • なんでこんなところにボタンがあるの?
  • 問い合わせしたいのに、どこからメニューを開けばいいのか分からない
  • この項目は何を入力したらいいの?
  • ページを開いてみたけど、すごく見づらい
  • リンクをクリックしたら「ページが存在しません」と表示された


多くのアプリ開発において、この工程は未だに軽視されがちです


既存のアプリをもう一度テストしてみるのも良いかもしれません



ドキュメント作成

  • コンセプト
  • アプリ設計
  • 開発工程
  • テスト結果
  • 機能一覧
  • 今後の課題
  • 将来やりたいこと


せっかく作ったアプリを長く使っていくためには、

これらをドキュメントとして整理して残しておく必要があります


  • アプリ開発の担当者を引き継ぎたい
  • システム開発を勉強して、自分でアプリの機能を追加したい
  • マーケティングやシステムのコンサルタントにアプリの説明をしたい
  • これから展開していくサービス戦略に沿ってシステムを改修していきたい


こういったタイミングで議論のベースとなるドキュメントが存在しない場合、

プロジェクトは困難を極め、想定以上のコストがかかることになります



メンテナンス

  • 24時間365日システムが安定して稼動し続けること
  • ユーザーが増えても動作が遅くならないこと
  • 何か問題があれば担当者に知らせてくれること


これらはサービスの品質維持のために必要なことです


  • 期間限定キャンペーンのための機能追加
  • ユーザーからのクレームに対応した不具合修正


これらはサービスを向上させていくために必要です


これらのメンテナンスを継続してしっかり行っていくことは、

アプリを開発してリリースすることと同じだけ大切なことです




  • このページに書いてあるどの部分でもサポートします
  • トータルサポートも、もちろんOKです

まずはお問い合わせください